about Playful Journey&Lifework Project


Playful Journeyはライフワークプロジェクトの自走を目指す伴走型のオンラインクリエイティブルーム。一方的に学ぶスクールではなく即実践に応用していき自走力を底上げしていきます。無料登録で早速あなたのライフワークプロジェクトを始めてみてくださいね!


なぜライフワークプロジェクト?
なぜライフワークプロジェクト?
ライフワークプロジェクトがなぜ豊かな生き方について真剣に考える機会となるのか?まずはその理由をご一読ください。理由を読む




人生に遊び心を
目指す状態って?

どこを目指していくのか、を明確にしておきましょう!今日から無料でできる流れも解説!

どこに向かうのかを確認してみる




Playful Journey基本用語集
Playful Journey基本用語集

Playful Journeyでライフワークプロジェクトを始めるにあたり、登場する知っておきたい基本用語とまとめています。基本用語集を読む

ライフワークプロジェクト3つのステージ
あなたは今ドコ?3つのステージ
ライフワークプロジェクトには大きく3つのステージがあります。現在地をチェックしてみる






人生のテーマ
Playful Journeyをテーマに

もし今、人生のテーマがないなら見つかるまではこれで!人生にテーマがあると良い理由は必読です。

理由を読む







人生に遊び心を
人生に遊び心を

遊び心とは"工夫すること"。なくてもいいけれど、あったら好奇心が刺激されて、何気ないことも愉しめるようになり人生がより豊かになります。

遊び心についてもっと読む


豊かな生き方とは何かを真剣に考える機会に


今、"やってみたいな”と興味が持てることはありますか?そしてやってみたいコトに取り組むことができていますか?日々の忙しさに紛れ、心が貧相になってはいませんか?

海外を見渡せば、日本にはない豊かな生き方をしている人がたくさんいます。でもそれは日本にもかつてあったもの。ライフワークプロジェクトに取り組む過程で、その良さをまた取り戻せるのだと、多くの方のライフワークプロジェクトに伴走してきて気づきと確信を得ました。ライフワークプロジェクトが日常にあることで、常に自分自身と向き合うことができるだけではなく、その先にある自分の"豊かな生き方"とはどのようなものなのか?を意識することができます。ライフワークプロジェクトから得られるたくさんの副産物をぜひ手にしてください。


HOW TO START


まずはライフワークプロジェクトの始動から自走までの全体像の把握から。


Running by Creative Room CreArt ライフワークプロジェクト自走中の方はこちら

運営者のアカウント

Planner's Journal(アメブロ)
My Lifework Log(nstagram)
たまにつぶやく(X 元Twitter
)

Teachableについて

Plaayful Journeyが利用しているTeachable(ティーチャブル)とは、米国発のオンラインスクール・プラットフォームです。世界中に10万人以上の講師と1,000万人以上の受講生がおり、個性のあるオンライン講座が開講されています。